「私って・・・・人望がないからなぁ。」
といつも悔やんでいた。
周りの人たちが、コミュニティの中の影響力大の方に「いいね!」をしてもらっている。
私には0。
その現実を見るたびに、無力でいっぱいだった。
影響力がある人に、評価されないってことはどんな発信も活動も「×0」なんじゃないかと思っていた。
ブログ記事×0=無意味
なにかやりたいと発信する×0=失敗
みたいな。
でも、最近はそういうことを、少し抜けた気がした。
コミュニティの中心の人に認められたい、と思っているとき、私はコミュニティの辺縁にいる。
辺縁でギャンギャン騒いでもだめなんだ。
小さくてもいいから、コミュニティの中心をめざそう。
ということで、人と関わるような取り組みをやったりしています。
もうね、うまくいかなくてもいいんです。
なにか書いても反応がなくてもいいんです。
なかったら、また書くから。
角度変えて挑戦したりするから。
尊敬する人にお話を聞いてもらったとき、「光速で失敗しろ」っていう言葉を教えてもらったんです。
失敗してるって気づかれないうちに、また挑戦すればいいってことなんだよなぁ。
というわけで、今日も勝負は一勝一敗です。
でも諦めない。
気づかれないうちに、また挑戦するから!