ツレヅリストの蒼です。
どうしよう、今日書くことがなにもないわ。
1日1チャレも、ちょっと最近滞ってますね。
そうだ、なんで1日1チャレはじめたのか書いてみますね。
ホメ日記の進化系みたいなものなんです。
自分を大切にしたくて、はじめてみています。
去年の夏からホメ日記を書いていました
メンタルコーチのもとで去年1年間、いろんなことにとりくんでいました。
その中に「ホメ日記」というものがあったんですね。
できたことを、どんな小さいこともホメてみる、という。
「今日は少しだけ早起きができた、やったー!」
「皿を洗えた、えらい!」
みたいな、小さな出来事を毎日ホメていくんです。
私はだいたい3つぐらい書いていました。
かなり楽しくなってきたので、Facebookでグループを作って取り組んだりもしました。
でもなんとなく、ちょっと年末燃え尽きてやめてしまったんですね。
2ヶ月ぐらい燃え尽きてて、何もかも嫌になってた。
そこからちょっと動こうと思ったときに出てきたのが、「1日1チャレ」でした。
やりたいことリストの1個めに書いたことを叶えようと思った
私、基本的にやりたいことリストとかを、逆算して叶えようとステップを踏んでいるわけじゃありません。
この記事で書いてます▼
その一番最初に書いたことが「キャラはどんどん変える!」っていうことだったんですよね。
私は基本的に、自分の中に揺るぎない価値観をもっているので、あんまり方向性を変えたりしないんですよね。
冒険しない。
でも、なんか今年2019年のテーマを「無邪気」ってしたらね、「キャラはどんどん変える」っていうのがでてきた。
そうなると、キャラ変えるような挑戦していかないといかんなぁ~って。
しかしながら、ガツガツと一気に進むようなのは性に合わなくて。
そのときに思いついたのが「1日1チャレ」。
一日一捨がブームだから、そこからでてきたんかな。
とにかく毎日なんか一つチャレンジしたな、って思ったらキャラ変わるかもな~と思って。
そういう気持ちではじめました。
これが記念すべき1つめの挑戦報告日記▼
Instagramと好きな俳優さんの応援に力を入れていこうってやつですね。
それまでの私は尻込みしていたものに、前のめりにやってみよう~ってのをスタートにしました。
Instagramはほんとうにこんな感じで勉強中▼
Instagramは毎日ストーリーズにあげるようにしてます。
文字がいれられるのが私は楽しかったりする。
応援もいいねしたり、コメントしたり、LINE LIVEも可能な限り参加してます。
1日1チャレは今後も続けていきます、自分を大切にするために
1日1チャレの日記、最近書いてません。
書いてないからやってないのかというと、そういうわけでもなく。
同じことを繰り返していることもあって、記事にしにくいかな~と思って。
繰り返すことも一つのチャレンジなんだけどね。
例えば今は何をしているかというと。
Instagramは毎日やるようにしてます。
あとゲーム実況を毎日見てたりして、テレビほとんど見なくなってます(笑)
去年の私からしたら「YouTuberさんのファンになるとか、マジで?!」って感じだと思う。
テレビ大好きだからね、私。
でも、2BROさんに出会ってしまったんで、毎日楽しいですよ。
スプラッタだめなのに、「バイオハザード」の実況見るとか、
ふれたこともないのに「エースコンバット」の世界に感動して、キャラが一人撃墜されると悲しんでるよ。
本当は日記なんかを書かなくても、「いいね、自分やったね」っていえればOKなことなんだと思う。
1日1チャレも、ホメ日記も自分の中に肯定感を上げていくための一つのツールなんだよね。
自分を大切にするためのもの、といえばいいのだろうか。
私の場合は、とにもかくにも「キャラ変える」が第1なので。
実用的なこととか、成長するとか、そういうことは度外視して。
自分を大切に、やっていきたいと思います。
そんじゃ、またね~!
(あ、アイキャッチはゲームのイメージです笑)
キャラ作りについて思い出深いのはこの本▼
少し前のはあちゅうさんの本。
そのときに「はあちゅう」というキャラクターを作っているということが書かれていて。
本名の私と「蒼」という私をイコールにとらえがちだったんだけど、進化させていってもいいよな~って。
今も大切に本棚にいれてあるので、読み返したいです。
Kindleだと少しお手軽に変えるそうなので、読んだことない方はこれを機会にぜひ!