雨である。
私の休みの日はここのところ概ね雨である。
100%雨ではない=ゆえに雨女でないことは明言しておく。
(先日のB塾は晴れてましたからね!)
今日はFacebookをぼーっとみていたところ、
次々と流れてくるB塾の方々のブログや書き込みから影響をばんばんうけて、行動的に過ごしてしまいました。
1、健康診断の結果をにうだうだしていたが、電話をした
まず影響を受けたのが、こちら
(blogにプロフィールが載っていなかったから・・お名前載せていいのかしら・・・)
中級クラスの方の記事です!
ずっとあ~~どうしようかな~、面倒だな~と思っていて、周りのスタッフさんに心配される始末。
先日なんと、「うちの主人も心配してます!」と仲良しのスタッフさんにいわれるほど。
病院はいろいろヒアリングしてみるも・・・なかなか情報がわからず・・・。
じゃあ、健診センターに電話すればいいじゃんといわれても・・面倒で・・・やらず。
それが今日この記事を見たことが運命!!とばかりに電話。
健診センターでは、私の入っている保健組合では精密検査などは受け付けないとの回答。
何とか調べ上げて・・消化器内科は予約を取ることに成功。
問題は婦人科のほう・・・。芳しい情報がネットにない。
調べ方はちょうど歯医者を長年さぼっている・・・事も気になっているときにアップされた
ippeiさんの記事も参考になりました。
こちらはもうちょっと・・地元の主婦スタッフから情報収集してみようと思います。
歯医者さんもトラウマがありすぎて・・疑心暗鬼。
こっちも早めにやるぞ!!
2、無駄な往復はしない主義の私が
私は無駄な往復はしない主義です。
バス停は目的地がバス停とバス停の中間にあるなら、戻るほうは絶対に選ばない(笑)
なので、今日は夜からでかけるなら、昼間にヨガとかぜったいに行きませんでした。
駅にあるヨガ。汗をかくので、洗濯物がでるので家に戻らないといけません。
しかも雨。交通費も2倍。
じゃあ・・・家で「海賊戦隊ゴーカイジャー」でも見ながら、ゲームしてだらだら過ごそうかなと。
とはいえ・・会費も安くないしもったいないなぁ・・とか・・きっとうだうだしていたと思います。
気持ちはすっきりしないし・・・体も休みもなく仕事で同じ姿勢を保っていてイライラ。
そのときにFacebookで出会ったのがこの言葉。
ちょっと画像が荒くなっちゃってごめんなさい!!
昨日もこの言葉あげてくれていて、しっかり影響を受けちゃってます!
平日と休日でクラスは違えど、初級仲間の日高さん、Facebookの記事にメッセージをたくさんだしてくださるので、
背中をおされます。
ちなみにblogはこちら
なので元気にヨガ行って、今ブログ書いて、これから夜の移動です~~~。
まとめ:
・思い切って・・・電話してよかったよ、健康でありますように。
・好きなことをしてよかった
・ところで・・・相方の家はネットもPCもないんだよねぇ・・。
・PC重いんだよなぁ・・・ってことは、買い替えちゃうタイミング?!