週一で相方と休みを合わせて出かけたりします。
私の仕事が24時までなので、そこから残業があったりすると、
休日の前日、夜中2時前に帰ってきたりすることも。
そこからご飯を食べて、早く寝ればいいものを、ここ最近は私が
「ブログを書かなきゃ、ブログを!!」
といって、PCの前に陣取り、それを相方がゲームをしながら待っているという時間があります。
さっさと終わればいいものの、1時間ぐらいかけて書いたりすることもざら。
相方が来る日は週1回ぐらい・・ブログ書かなくてもいいんじゃないかなぁ・・
と、かなり後ろめたい思いもしていました。
そんな私に相方が思わぬことをいった
今回の休みは、「GHOST IN THE SHELL」を見に行こうという話になっていて、
しかも私の希望が「絶対に日本語吹替でなきゃ嫌だ!!」ということ。
字幕版の上映時間は豊富にあれど、朝一か、レイトショーでしかない映画館があったり、
私たちの希望する12~18時の映画館はなかなかないのでした。
探し始めたのがもう、明け方4時過ぎ。
(それまで私はあーでもない、こーでもない、とブログを書いていた)
もう新宿とかいかないとダメじゃない?という話になった。
その時にはもう、空は白んでいた。
「・・でもさぁ・・・結構早起きしないとだめじゃん、新宿だよ。」
と相方。
「起きられないんじゃない?あと4時間ぐらいしか寝られないじゃん。」
「そうだよねぇ・・・。ブログ書いていたばかりに・・・。書くのやめてもよかったんだよぉ・・・」
としょんぼりの私。
すると相方はこういった。
「なにいってんだよ、蒼がライフワークにしようとしてるものを、そんな簡単にやめたらだめだろ!」
おぉ・・・・そんな風に思ってくれていたのか。
ちょっと驚いた。
どこかで、
「ブログ書くのに・・なんでそんな高いお金とか出してやってんの?」
と思われてるんじゃかなと・・・決めつけていた。
相方は倹約家だ。
「ゲーム機を買おう、Switchを!PS4でもいいよ、家に据え置き型ゲーム機がほしい!」
私がその場のノリで買おう買おうと騒いでも、
「家でそんなにゲームしないじゃん・・・3DSだけでいいでしょ。」
と冷静に止めてくる。
相方のほうがゲーム好きなのに。
そういうわけで、B塾にいくとか、そのあと六本木で懇親会とか、いい風にとらえてないと思っていたのだ。
それが「蒼がライフワークにしようとしているもの」と理解をしてくれていたとは。
心から感動した。
もっともっと真摯にブログに取り組もうと思います。
相方の理解を得られたことで、さらに私の心の自由度があがった。
いろいろ書いて挑戦してみようと思う。
ちなみに昨日・・書いたことがなかったシフトの考え方みたいなブログ公開したら、超PVが低くなりそうで、凹んでいた。
慣れないことはするもんではないな・・・とちょっと落ち込んでいた。
でも・・・いいんだ、今日のPVが低くても・・・積み重ねていけばいいんだ。
もちろん・・・せっかくの相方との休みは貴重なので、一緒にやるゲームの時間も大切にしたいし、
一緒に出掛けたい。
(アイキャッチの写真は、一緒に行った喫茶店のパンケーキ)
ちなみに、感動の発言には続きがある。
「もしやめたら、往復ビンタする!!」
だそうです( ゚Д゚)
え、マジで?!