先日、与野公園にバラを見に行ってきました。
通勤途中に見かけるお庭からバラがちらほら。
あぁ、そういえば冬にポケモンGOにどハマリしていたころ行った与野公園に、バラ園があった・・・
そんな記憶が突然わきあがってきたので、与野公園にいってきました。
バラとひとくくりするには、もったいないぐらいたくさんの種類があるんですね。
色だけじゃない、花の形も様々。
珍しくたくさん写真をとってしまいました!
バラの写真館へようこそ!
バラっていろんな形があるんですね。
気に入ったバラがあるたびに、お花を大きくとるように意識してみました。
3枚目のバラは、なんだか美女と野獣にでてきそうだ!と相方と盛り上がりました。
バラの名前には世界のプリンセス、クイーンのお名前がついていたりするんですね。すぐ上▲のオレンジのバラは、プリンセスミチコという名前でした。
ダイアナ妃の名前がついたバラは、2つぐらいあったような・・・。
赤や黄色だけじゃない、紫や青みがかったバラもたくさん。
色のバリエーションに圧倒されました。
今回のお気に入りのバラはこれでした!
「ブランピーエール ドゥ ロンサール」というバラです。
個人的には緑がかった白いバラがすごく好きなのですが、今回白いバラがまだほとんどつぼみ。
数少ない白いバラの中で、これが今回のお気に入り。
来週白いバラを見にもう1回いってしまおうか~と思っているところです。
与野公園に、みなさんもぜひいってみてくださいね
与野公園のサイトはこちら▼
今週末にはバラ祭りをやるようなので、ぜひみなさんも一度訪れてみてはいかがでしょうか?