プロフィール
こんにちは。蒼(あおい)です。
1984年の11月生まれ。
全然几帳面じゃないA型です。
秋田県で生まれ、子供時代を東京都のたぬきが住んでいたところにできた、ニュータウンで過ごしました。
今は、神奈川県に住んでいます。
2020年秋に、10年弱つきあった相方と結婚しました。
蒼という名前は、私が自分にあげた最高のプレゼントです。
この蒼という名前は、中学生の時に自分につけたハンドルネームです。
もうハンドルネームという言葉すら、懐かしい時代ですが。
自分に自分でつけた名前で、本名と同じくらい自分のアイデンティティーとして確立されています。
接客経験10年以上、人生経験たくさん積みました
大学時代の初めてのアルバイトは、書店。
そこからずっと今まで接客業をやっています。
社会人になってから、
某レンタルビデオ店勤務が6年、
某喫茶チェーン店勤務が4年半
小規模な居酒屋チェーン店で半年。
そして、現在の書店の契約社員。
(とそれだけでは食べていけないので、某ファミレスとWワーク中)
10年以上続けている接客経験には、大きな自信があります。
特に、電話対応はかなり鍛えられました。
一方で、働き方はブラックそのものでした。
昼夜逆転を含めた不規則な生活、
常態化したサービス残業。
罵詈雑言をあびせてくるクレーマー。
(殺してやるということから、1時間半ネチネチといびられて年越し、なんてことには慣れました。)
パワハラ、セクハラ上司にもあたりました。
(30過ぎて結婚してないあいつは、女として終わっているといわれたこともあるし、目の前で他の人が部下の胸ぐら掴まれたり、恫喝されたり、退職時には連絡一切無視されて、引越しも妨害されたり)
世の中にはありとあらゆる人がいる、、ということを、まさに肌で学びました。
これからもずっと書いていく。
このブログは元をたどると、私が大学生のときに作ったホームページの日記から始まっています。
そこからたどると15年ぐらいでしょうか。
毎日かける日もあれば、書けない日もある。
場所をブログにかえ、ブログの中でもはてなダイアリー、アメブロと移行して、ここができました。
タイトルは一度、2018年6月に「心の灯台-どんな時も灯りがある-」というタイトルに変えましたが、
2018年11月に「蒼の徒然-何か語らないときっと後悔する-」という最初のタイトルに戻しました。
何かを語らないで死ぬなんて、嫌だ、と思ったあの日の自分まま行きたいと思います。
文章を小さい頃から書き続けてきました。
小説のときもあり、詩のときもあり、そして今はブログに。
自分の思いを人生で、何百万字、いや何千万字と綴ってきました。
好きなもの
特撮
・ウルトラシリーズ(ティガ・ガイア)
・仮面ライダーシリーズ(クウガ・龍騎・ディケイド・ジオウ)
・スーパー戦隊シリーズ(ダイレンジャー・カクレンジャー・トッキュウジャー)
アニメ
・攻殻機動隊
・夏目友人帳
海外ドラマ
・CSI:NY
・NCIS:LA
・BONES
・クリミナルマインド
・シャーロック・ホームズの冒険
・ミス・マープル
・名探偵ポワロ
本
・恩田陸
・宮部みゆき
・吉本ばなな
・益田ミリ
好きなこと
・とにかく文章を書くこと
・気になったことを調べること(何か気になるとネットですぐ検索して調べまくっちゃう)
・大切な人たちと、美味しいご飯を食べること
・2時間ドラマ鑑賞
私ってこんな人
もうちょっと私を紹介してみますね。
性格分析や、性質分析などに最近すごく凝っています。
ストレングス・ファインダー的には
ギャラップ社が実施している、人の性質を34個に分類するもの。
最近興味を持っていて、自分を知るツールとして素晴らしいなぁとおもています。
上位5つは「内省」「信念」「調和性」「慎重さ」「適応性」です。
下位5つは「コミュニケーション」「戦略性」「着想」「ポジティブ」「社交性」です。
自分の価値観のもと、考え続けてから行動。周囲の人に幸せであってほしいというのが、私の得意なこと。
得意ではないことは、アイデアをみつけたり、それを実現するための道筋を考えたり、大勢の人に考えを熱く話たりすること。
こんな感じの人です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。